freeeでは、バックオフィス業務をスムーズに乗り越えるためのセミナーを開催しています。

はじめての会計・労務・決算申告業務でお困りの方や、将来のために知識をつけたいという方にもわかりやすくお伝えしていきます!

全て無料でオンラインにてご参加いただけますので、この機会にぜひご活用ください!

まずはここから!freee会計 キホンの使い方


会社設立初年度向け!はじめてのfreee会計

freee会計の初期設定は、カンタン3STEP!
おひとりでは判断しづらい項目も、この機会に解決しましょう。
まずやるべき会計業務と併せてお伝えします。


売上・経費が発生したら必ず取引登録!

役員のお金の立て替え、勘定科目のポイント、
固定資産の処理など、日々行うべき取引登録(記帳)の考え方や
具体的な操作方法をお伝えします。


役員報酬や労務管理について知りたい


役員にまつわる報酬・労務を解説!

報酬を設定するチャンスは決算後3ヶ月以内。
役員報酬にまつわる基礎知識と、
freeeを使った役員の労務管理を説明します。


実は知らない落とし穴!?労務のキホンを学ぶ

そもそも労務って?自分の対応範囲は?
事前把握しておきたい労務のキホンやあるあるを、
人気社労士と解消していくセミナーです。


はじめての決算申告はどうやって乗り越える?


はじめての決算書作成をやさしく解説

決算を迎えた法人の方を対象に、freeeを活用した
決算書作成から、決算ならではのHow Toなど
初年度法人のやるべき事がまるっとわかる一本。


税理士への依頼を検討するなら


はじめての税理士選びに役立つ選び方のポイント

知り合いの紹介でなんとなく税理士を選ぼうとしていませんか?
こんなはずじゃなかった!をなくして、
理想のビジネスパートナーを探すコツをお伝えします。