労務って何からどこまで?意外と知らない落とし穴?
これから労務管理を始める方は必見です!


事業を安定、拡大させていくにあたって、労務のおしごとは外せません。
自社の労務管理は大丈夫だ!という自信はありますか?

『どこから始める?自分は何をすべき?』
『そもそも、一人法人でも労務は必要?』
『知らないうちに労務違反していたら...要注意のポイントとは?』

このセミナーでは、はじめての労務管理でぶつかりがちなお悩みやギモンを人気社労士がやさしく解消していきます!現在はじめての労務で不安をお持ちの方や、これから労務管理にあたって知識を得たい、といった方におすすめです。

このセミナーの目的

recommend_image_icon
  • 起業後に必要な「労務管理」の基礎知識を身につけること
  • ご自分の事業でやるべき「労務管理」を理解すること
  • 社労士さんに依頼するか、自分で対応するかのイメージを掴むこと

当日のアジェンダ

  1. 労務って何?~図で見る労務の全体像~
  2. いまさら聞けない「社会保険」を知ろう
  3. 知っておきたい「法定三帳簿」のこと
  4. 教えて先生!よくある質問、一挙解説!
  5. freee人事労務を活用した労務管理のご紹介
  6. 参加後のアンケートにご回答で
    【保存版】本セミナー登壇資料をプレゼント

イベント詳細

タイトル

これだけは知っておきたい労務のギモンや落とし穴

日時

定期開催となりますので、開催日は出席希望日の欄からご確認ください

開催場所

オンライン開催(ZOOM)

申し込みに
際して

・参加費は無料です。
・参加者様はビデオ、マイクオフでの開催です。
・途中参加、退出可能です。
・PCでのご視聴を推奨いたします。スマートフォンの場合、テキストが見えづらい場合がございます。

対象

こんな方にオススメ!

・はじめての労務で右も左もわからない…と迷っている
・1人法人でも必要なのか、自分でやるべきか、社労士さんに依頼すべきかを知りたい
・労務でありがちな失敗や勘違いを事前に知っておきたい

※おおよそ従業員数10名以下の小規模事業所向けセミナーとなっておりますのでご了承ください。

主催

フリー株式会社

お申し込みはこちら