はじめて決算を迎える方向け!


『そろそろ決算申告だけど、freeeで何をすればいいの?』

そんな不安・疑問を抱えている初年度法人さまは必見!
決算を行うにあたって大事なコト、つまづきやすいポイントやセオリーまで、はじめて決算を迎える方に向けた初心者向けセミナーの登場です。
スケジュール・手順をまるっと解説した後は、freee会計とfreee申告を使用した決算~申告までの一連の流れをご覧いただける実演デモタイム。

チャットを使用したリアルタイムのQA対応も行っていますので、すぐに質問できます!初年度の法人さまにとって、「一番の山場」である決算と申告をやさしく!わかりやすく!スムーズに乗り越える方法をお伝えします。

 こんな方におすすめ

recommend_image_icon
  • freee会計を使って決算書を作成したい
  • はじめての決算に対応できるか不安・心配
  • 決算申告までの流れや具体的な操作方法を知りたい

当日のアジェンダ

  1. 決算申告までの流れとスケジュールをおさらい
  2. 決算のポイント、あるある解説
  3. 決算書作成~法人税の申告 実演デモ
  4. たっぷり30分!リアルタイムQA+もくもく作業タイム
  5. 決算申告をスムーズに乗り越えるコツをおさらい

イベント詳細

タイトル

【設立初年度向け】freeeで乗り切る!決算申告まるわかりセミナー

日時

※開催スケジュールは、右側のセミナー出席希望日よりご確認ください

開催場所

オンライン開催(参加URLをメールにてお知らせいたします)

参加費

無料

対象

  • freee会計ご契約中で、設立初年度の法人様
    ※おおよそ従業員10名以下の法人様向けセミナーとなっておりますのでご了承ください

主催

フリー株式会社

お問い合わせ先

[email protected]

登壇者

見出しを補助するテキスト

プロフィール写真_〇〇様

〇〇株式会社
肩書
〇〇 〇〇 氏

ここには4・5行程度の説明文をいれてください。できれば全員分同じくらいの長さだととてもかっこよく見えるかと思います。ここには4・5行程度の説明文をいれてください。できれば全員分同じくらいの長さだととてもかっこよく見えるかと思います。ここには4・5行程度の説明文をいれてください。

プロフィール写真_〇〇様

〇〇株式会社
肩書
〇〇 〇〇 氏

ここには4・5行程度の説明文をいれてください。できれば全員分同じくらいの長さだととてもかっこよく見えるかと思います。ここには4・5行程度の説明文をいれてください。できれば全員分同じくらいの長さだととてもかっこよく見えるかと思います。ここには4・5行程度の説明文をいれてください。

プロフィール写真_〇〇様

〇〇株式会社
肩書
〇〇 〇〇 氏

ここには4・5行程度の説明文をいれてください。できれば全員分同じくらいの長さだととてもかっこよく見えるかと思います。ここには4・5行程度の説明文をいれてください。できれば全員分同じくらいの長さだととてもかっこよく見えるかと思います。ここには4・5行程度の説明文をいれてください。

お申し込みはこちら