![]() |
簿記の知識がなくても使えますか? |
![]() ![]() |
|
freeeはインターフェースが非常に簡単にできていて、会計初心者でも違和感無く使える点が魅力的です。他の会計ソフトでは、簿記2級程度の知識を必要とするものが多い気がします。やってみると思ったより簡単で、コスト面でお得感を感じます。(士業) |
![]() |
初めての確定申告ですが大丈夫でしょうか?(個人事業主向け) |
![]() ![]() |
|
使ってみると操作がとてもわかりやすく、すぐに馴染むことができました。初めての確定申告も、freeeで無事終えることができました。今では月に1度ログインする程度で、子育ての合間にさくっと経理を終えることができています。(フリーランスSE) |
![]() |
クラウドの会計サービスって何がいいの? |
![]() ![]() |
|
自宅で、カフェで、思いついた時にPCを開けばすぐに作業を開始できます。会計士さんともカンタンに画面を共有できるので、そのためだけに外出することもなくなりました。(フリーランスSE) | |
![]() ![]() |
|
同じ画面を違う場所にいる税理士さんとカンタンに共有できるので、とても楽。実は、担当の税理士さんとは、まだお会いしたことがありません。時間的にも金銭的にもコストが削減でき、お店の宣伝などに時間が使えるようになりました。(飲食店経営) | |
![]() ![]() |
|
今まではエクセルに領収書を入力しており、非常に手間が掛かっていました。freee を使い始めてからは、全て自動で入力できるようになり、会計作業が楽になりました。ソフトを買い替えなくとも、アップデートの恩恵を受けられるのも良いところです。(フリーランスエンジニア) |
![]() |
freeeを使うとどんなところがラクになるの? |
![]() ![]() |
|
今までは、売上のデータを毎回入力してたんですが、freeeとユビレジを同期させてからは自動で入力してくれるので、すごく便利です。手間が減ったのはもちろん、会計情報が日々入力されているのっていうのは健全に経営をする上で非常に助かっています。(飲食店経営) | |
![]() ![]() |
|
freee なら、銀行口座やクレジットカードを同期させてボタンを押すだけで、どんどん経理が進みます。体感としては、昔の作業に比べ 1/10 くらいの時間で経理が終わります。今までアルバイトに手伝ってもらっていた分の人件費も減りましたね。(教育業) | |
![]() ![]() |
|
以前は通帳・ソフト・エクセルでの複数管理を行っており、数字のズレが起こっていました。freeeを使ってからは、口座の利用明細から自動で帳簿付けが可能なため、転記作業がなくなり、入力のストレスはほとんどなくなりました。(小売業) |
freeeを使えば
会計をカンタンに効率化できます
freeeについて | |
---|---|
確定申告までの流れ![]() |
料金プラン![]() |
他の会計ソフトとの比較![]() |
ユーザーの声![]() |
よくある質問![]() |
TOPページ![]() |
会計コラム | |
会計の3つのポイント![]() |
初心者向けの入門本![]() |
申告セミナー動画![]() |