会計 freee スタートガイド


自動で経理を使えば、
明細からカンタン
帳簿付けができます。

1.まずは、口座やクレジットカードを
登録しましょう。

【図】口座を登録する画面

2.登録した口座の明細が同期され、
金額や日付・勘定科目が推測されます。
あとは登録するだけ。

【図】自動で経理1

口座・クレカを同期してみる


楽天・Amazonアカウントで
口座同期
試してみませんか

口座同期を試してみたい方は、楽天やAmazonのアカウントを同期してみるのがオススメです。普段お使いのIDとパスワードを入力するだけで、口座同期を体験することができます。

楽天・Amazonを同期してみる

小規模事業所向けの
freeeカード

【写真】freeeカード

創業したばかりで審査が通らないと諦めていませんでしたか?freee カードは創業・開業した方向けに作られたカードであり、どなたでも申し込みが可能です。事業用の収支を分けることで入力の手間を大きく減らすことができます。(*カード会社による審査があります)

freeeカードをもっと知る

ジャパンネット銀行なら振込が
カンタンでおトク

freeeは様々な銀行やカードに対応していますが、ジャパンネット銀行の口座なら、freee上で振込依頼ができます。


また、freeeをご利用の方は振込手数料が割引に!ネットやアプリから口座のお申し込みができるので開設もカンタンです。

【ロゴ】ジャパンネット銀行

ジャパンネット銀行のメリット


連携サービス数 No.1
3,800件以上のサービスと
連携できます

銀行はもちろん、信用金庫やクレジットカード、モバイルSuicaやAmazon・楽天のアカウントなど3,800件以上のサービスと連携できます。これにより収支の入力を大幅にラクにすることができます。


金融機関と同レベルの通信セキュリティ
国際認証Trusteも取得

【ロゴ】国際認証Truste

セキュリティ面でもお客様の個人情報・入出金データは全て暗号化し、通信も金融機関と同レベルの256bit SSL通信方式を採用しています。また、個人情報の扱いについて一定の基準を満たす企業が認定される国際的な認証Trusteも取得しております。

口座・クレカを同期してみる