社会福祉法人が10年後も
「 変わらず 」地域貢献を続けるためには?
〜「今のうちにやるべき」リアルな 課題棚卸し〜

「どういう法人にしていきたいか」という確かな意志を持ちながら、日々の経理・労務、現場との兼務に追われ、最も重要な「未来のための戦略的時間」が確保できていない事務長さまへ。


事務長のお仕事とバックオフィスの兼務で、未来のことを考える時間を創出することがむずかしいのは仕方のないことです。

いま必要なのは、あなたの時間を奪う「社内に潜む非効率」を根本から断ち切る仕組みです。

現状維持のままでは、5年後、新規事業の立案や加算取得の検討が手遅れになるリスクが確実に高まります。


この機会をきっかけに、一度現状を見直してみませんか。

本セミナーの終了後は個別相談会も実施いたしますので、「こういう課題は解決できるかな」等のお悩みもお受けいたしますので、奮ってご参加くださいませ!

当日の流れ

  1. 14:00~14:45 セミナー
  2. 14:45~15:00 質疑応答・アンケートご回答
  3. 15:00~15:15 休憩
  4. 15:15~16:00 個別相談会

イベント詳細

タイトル

社会福祉法人が10年後も「 変わらず 」地域貢献を続けるためには?〜「今のうちにやるべき」リアルな課題棚卸し〜

日時

2025/11/27(木)14:00-16:00

定員

30名

開催場所

さいたま市文化センター3階 第3集会室(〒336-0024 さいたま市南区根岸1-7-1)

登壇者

フリー株式会社 医療福祉事業部 営業マネージャー
中田 大貴

参加費

無料

お問い合わせ先

[email protected]

登壇者

プロフィール写真_中田

フリー株式会社
医療福祉事業部 営業マネージャー
中田 大貴

前職の楽天ペイメント株式会社では、関西エリアの中小企業に対し、金融システムの導入を通じて事業の円滑化をサポート。その後は中小・ベンチャーの経営支援企業にて、成長に寄り添う最適な資金調達戦略の立案と実行に従事。

フリー入社後は、医療・介護福祉分野の経営・財務支援サービス提案を推進。直近では社会福祉法人専任アドバイザーとして、特有の複雑な課題に真正面から向き合い、制度対応と業務効率化を両立させる温もりある解決策を提供している。

医療・介護現場のデジタル化を通じて、「地域社会の福祉基盤を、心をもって力強く支える」という使命感を胸に、日々活動している。

お申し込みはこちら