【freee人事制度設計リリース記念】

導入企業経営者が語る 人事評価制度の内製・外注の壁


「評価制度の構築、外部コンサルは高額で手が出ない…」
「何から始めればいいかわからず、結局後回しになっている…」


そんな経営者・人事担当者様へ。

人材の定着と組織成長の鍵となる「納得感のある人事評価制度」を、貴社専任の人事パートナーが最短3ヶ月伴走し、しかも業界平均価格の1/5で実現できるとしたら、話を聞いてみたくありませんか?

本セミナーでは、低価格でありながら顧客の要望に沿った制度構築を行う「freee人事制度設計」をご紹介します。

なぜこの価格で、専門家による手厚いサポートが可能なのか? どうやって、自社にフィットした納得感のある制度を構築するのか?
実際にサービス導入を決めた経営者様との対談を通して、詳しくご紹介いたします。

「人の悩み」を解決し、社員が辞めない会社を作る第一歩として、ぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

recommend_image_icon
  • 従業員20〜100名規模の企業の経営者・役員
  • 人事制度の構築・見直しを検討している人事責任者・担当者
  • 評価基準の明確化による組織強化を目指す方

セミナーアジェンダ

  1. なぜ今、中小企業に「人事制度」が必要なのか?
  2. 新サービス「freee人事制度設計」とは
  3. 【特別対談】
    経営者が語る、リアルな人事制度設計の舞台裏

イベント詳細

タイトル

導入企業経営者が語る--人事評価制度の内製・外注の壁

日時

2025/11/11(火)15:00-15:30--2025/11/12(水)15:00-15:30

定員

200名

開催場所

オンライン開催(参加URLをメールにてお知らせいたします)

登壇者

フリー株式会社
株式会社エルレクス
株式会社東京協栄

参加費

無料

お問い合わせ先

[email protected]

登壇者

プロフィール写真_フリー山内貴仁

フリー株式会社
エンパワーメントプロダクト事業部
人事制度設計チーム
事業責任者
山内 貴仁

大学卒業後、エン・ジャパン株式会社にて、中小企業から大手企業まで人事評価制度の構築、離職防止など、人事に関する幅広い課題解決に従事。タレントマネジメント支援にも携わり、組織の土台作りから成長戦略までをサポート。
現在はフリー株式会社で、新たに人事制度コンサルティング事業の事業責任者を務める。

プロフィール写真_株式会社エルレクス_堀越裕章様

株式会社エルレクス
代表取締役
堀越 裕章 氏

大学中退後にインターネットマーケティング会社を設立し、複数のITベンチャー企業で事業運営や営業に携わる。
2010年より株式会社オフィス・フロンティア、2013年より株式会社Rebicにて運送事業に従事。2017年に株式会社エルレクスを設立し、代表取締役に就任(現職)。
物流DXと現場改善を軸に、運送・物流業の生産性向上や企業ブランディングに強みを持つ。

プロフィール写真_株式会社東京協栄_上原由資様

株式会社東京協栄
専務取締役
上原 由資 氏

大学卒業後、接客業やインフラエンジニアなど多様な経験を経て、2019年に家業である株式会社東京協栄に入社。
三代目として事業を承継するべく、専務取締役として、主に生産管理部門のDXを推進。
創業以来の「真心」の精神を土台としながら、現場視点を重視した経営を実現するため、人事制度の改革を牽引する。

お申し込みはこちら