【freee会計 記帳相談会のご案内】
\ プロの税理士があなたの記帳の悩みを解決!/
今回、freee会計の有料ユーザー様限定で、認定アドバイザーの税理士による「記帳相談会」を開催いたします!
\ プロの税理士があなたの記帳の悩みを解決!/
今回、freee会計の有料ユーザー様限定で、認定アドバイザーの税理士による「記帳相談会」を開催いたします!
こんな記帳のお悩みはありませんか?
◆相談会の特徴
◆開催期間
2025年8月4日~9月30日
※お一人様1回限り
※定員に達し次第、受付終了となります
この機会に、プロの税理士に直接相談して、 記帳の不安を解消しませんか?
イベント名 |
記帳相談会 |
開催期間 |
2025年8月4日~9月30日 |
開催場所 |
オンライン(Zoom / Google Meet)開催 |
定員 |
45名/月 |
参加費 |
無料 |
相談時間 |
30分間 |
対象 |
freee会計の有料利用ユーザーのうち、認定アドバイザーと契約のない方 |
お問い合わせ先 |
【スケジュール次第で平日夕方以降・土日の相談も対応可能です】
freeeは、開業してから継続して利用しています。
freeeの操作方法について、相談を受ける機会が多い税理士です。
そのため『個人事業主・会社の決算業務の相談』や『freeeの使い方やちょっとしたコツ』などもお話できればと考えています。
フリーランス協会・Startup Hub Tokyo TAMA・Schoo・シェアリングエコノミー協会などでも登壇しています。
なお、ご相談時間は平日夕方以降または土日の時間帯も承ります。
大学卒業後、大和証券株式会社、PwC税理士法人を経て開業。
大和証券勤務時は、鎌倉支店にて約2年半リテール営業に従事。株式、債券、投資信託等のセールス業務に携わる。
その後本社財務部に異動し、単体・グループ連結の月次・四半期・年次決算業務を経験、有価証券報告書等の開示物作成業務にも従事。
PwC税理士法人入社後は、主に外資系金融機関の法人税・消費税申告業務のほか、各種税務相談等に従事する。加えて、外資系投資ファンド向けに、税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング業務や、買収後の統合(PMI)業務および買収前後の税務コンサルティング業務にも関与する。
複数の都内会計事務所にて法人・個人の税務顧問や相続税業務、クラウド会計を活用した経理効率化、創業融資、財務支援を経験。
さらにEY税理士法人で、オーナー企業の法人・個人・相続を含む総合的な税務業務を担当。
現在は時光浩由税理士事務所を開業。
<お申し込みについて>
<情報の取り扱いについて>
<本サービスについて>
下記フォームにご記入ください。