役割別!いつ、何する?!IPO準備~情シス編~
「元情シス担当者が語る!セキュリティもAIも人材拡充も!『令和時代の情シス』」


IPOカレッジ2025年第四弾は、『役割別!いつ、何する?!IPO準備~情シス編~』として、太陽グラントソントン・アドバイザーズの、過去に情シス担当としてIPO準備も経験した専門家を迎えてお送りします。

ひと昔前と比べて社内業務のIT化、DXが進み、IPO準備関連業務に限らず、情シス担当者が気にかけなければいけない業務範囲は各段に増えています。

  • セキュリティや統制の担保とビジネスの機動力をどう両立させるの?
  • 社内のシステム選定にはどこまで関わるべき?
  • ITに対する投資、どう考えておけばいいの?


みなさんの疑問に、お応えしていきます。

大見出し

見出しを補助するテキスト

こんな方におすすめ

recommend_image_icon
  • あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • list2ああああああああああああああああああああああああああああ
  • list3ああああああああああああああああああああああああああ

セミナーで得られること

見出しを補助するテキスト

セミナータイトル記載
画像は正方形~横長推奨

セミナー画像

セミナータイトル記載
画像は正方形~横長推奨

セミナー画像

セミナータイトル記載
画像は正方形~横長推奨

セミナー画像

アジェンダ

見出しを補助するテキスト

  1. 1行または2行でご記載ください
  2. 2行でご記載頂く場合『<br>』で改行してください
  3. 改行の例
    このようにご記載ください
  4. 行を追加する場合は『<li>~</li>』部分をコピペしてください。ああああああああああああああ

イベント詳細

タイトル

役割別!いつ、何する?!IPO準備~情シス編~ 元情シス担当者が語る!セキュリティもAIも人材拡充も!『令和時代の情シス』

日時

2025年9月24日(水)12:00-(開場11:50)

開催場所

オンラインセミナー(参加URLはメールにてお知らせいたします。)

参加費

無料

対象

上場/IPO準備会社のCFO、CIO、管理部門、情報システム部門

定員

200名(競合他社、監査法人、証券会社、IPOコンサル会社等の方には参加をご遠慮頂く場合がございます)

お問い合わせ先

[email protected]

登壇者

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社_武藤様

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
公認会計士
武藤 敦彦 氏

中小企業の記帳代行業務を経て、2008年に太陽有限責任監査法人入所。上場会社やSPC等の会計監査 IT監査及びIPO支援に従事。​
2017年より太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社にて、上場準備コンサルティング、原価計算制度設計支援、収益認識基準に関するコンサルティング、M&Aに係るデューデリジェンスに従事。​
2021年よりIPO準備会社にてCFO業務を経験後、2023年10月より太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社に復業し、上場準備コンサルティングに従事。

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社_寺元様

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
寺元 由佳 氏

大手監査法人にて監査業務を経験後、独立系コンサルティング・ファームにてM&A、大手コンサルティング・ファームにて事業再生に従事。直近10年間は100社以上のIPO支援に従事し、IPO準備に関する幅広いノウハウを持つ。
2024年5月より現職。

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社_栗原様

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
公認情報システム監査人
栗原 千鶴子 氏

SIerにてシステムエンジニアとして、プロセス製造業向け業務アプリケーションの設計・開発・導入を経験。続いて、外資系ERPベンダーにて業務アプリケーションの導入コンサルティングに従事。さらに、国内化学品製造会社にて情報システムの企画・管理業務を担当し、カーブアウトに伴うIT移行や、IPOに向けたIT統制環境の整備にも携わる。その後、国内大手文具・オフィス用品メーカーの通信販売事業の情報システム部門を経て2022年7月より現職。IT統制の構築・評価支援、IPOに向けたトータル支援業務など、アドバイザリー業務に従事している。

お申し込みはこちら