IPOを成功に導く法務基盤・内部統制構築の
ポイントを徹底解説

スタートアップがIPOを目指すにあたって、法務基盤と内部統制の構築は極めて重要なテーマです。

株主対応やストックオプションの発行など、会社法上株主総会や取締役会で求められる機関決定事項の精査や、社内規程の整備のほか、コンプライアンス体制の確立も不可欠です。

さらに、個人情報保護法や下請法・フリーランス保護法、各種業法への対応など、法令遵守の観点からも幅広い準備が必要となります。

本セミナーでは、IPO準備の初期段階から押さえておくべき法務基盤の整え方と内部統制の構築法を体系的に解説します。

また、セミナー後半では、講師によるリアルタイムの質疑応答のほか、統合型経営プラットフォームのfreeeと、「ミスできない資本政策や株主総会、取締役会を一元管理するインフラを提供するsmartround」の活用方法もご紹介いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

このセミナーで学べること

  • 会社法上の機関決定(株主総会・取締役会)
    • 機関決定事項の整理
    • 株主対応
    • ストックオプションの発行
  • 法令遵守のための管理体制整備
    • 個人情報保護法
    • 下請法・フリーランス保護法
    • 各種業法
  • IPOを目指すために必要な内部統制の構築
  • 社内規程の整備

こんな方におすすめ

recommend_image_icon
  • IPOを検討されているスタートアップの経営者・役員の方
  • 上場準備を担う経営企画・管理部門の方
  • 法務部・法務担当・契約書管理担当の方

アジェンダ

見出しを補助するテキスト

  1. 1行または2行でご記載ください
  2. 2行でご記載頂く場合『<br>』で改行してください
  3. 改行の例
    このようにご記載ください
  4. 行を追加する場合は『<li>~</li>』部分をコピペしてください。ああああああああああああああ

イベント詳細

タイトル

シリーズA~B必見!IPOを成功に導く法務基盤・内部統制構築のポイント

日時

2025年12月3日(水)14:00-15:30(開場13:50)

定員

200名(競合他社、監査法人、証券会社、IPOコンサル会社等の方には参加をご遠慮頂く場合がございます)

開催場所

オンラインセミナー(参加URLはメールにてお知らせいたします)

参加費

無料

登壇者

法律事務所ZeLo
弁護士・公認会計士
緒方 文彦氏

お問い合わせ先

[email protected]

登壇者

プロフィール写真_〇〇様

法律事務所ZeLo
弁護士・公認会計士
緒方 文彦 氏

2013年東京大学文学部卒業、2014年公認会計士試験合格。2015年より有限責任監査法人トーマツで勤務し、ベンチャー支援に軸足を置く旧トータルサービス事業部に所属。2021年2月まで上場会社監査、IPO準備会社監査、国内籍・海外籍を含むファンド監査等に従事。並行して司法試験予備試験・司法試験に合格。2022年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)、同年法律事務所ZeLo参画。法務分野では、IPO、コーポレート・ファイナンス、開示規制(金商法・上場規程)、ベンチャー/スタートアップ法務、ジェネラルコーポレート、M&A、税務、訴訟/紛争解決など。会計分野では、IPOを前提とした収益認識会計基準の導入サポートを含む会計基準の適用に関するコンサルティング業務、価値算定業務、上場会社における開示書類作成サポートを実施。

お申し込みはこちら