セミナー概要

弊社(freee株式会社)も、以前は800人の年末調整を6人がかりで3営業日かけて行っていましたが、
ペーパーレス化後は1時間で完了するようになりました。

本セミナーではfreee株式会社の労務担当より、年末調整のペーパーレス化前後の変化や、実際にfreeeで行っている年末調整の方法をお話します。


セミナー内容

  • アナログとペーパーレスでの年末調整では何が変わるのか?
  • ツール導入の際に気をつけるべき落とし穴とは?
  • IT導入補助金とは?具体的なスケジュール感までご紹介!


こんな方におすすめ!

  • IT補助金を活用したい方
  • 来年の年末調整までにはペーパーレス化を間に合わせたい方
  • 従業員数が増えても、労務担当者を増やさずに業務を効率化したい方

参加特典

セミナー参加後、アンケートに回答いただいた方に本セミナー資料を無料でプレゼントいたします。


イベント詳細

タイトル

【来年こそ楽するなら今!】
2021年度年末調整反省会 〜成長企業のペーパーレス化のコツ〜

日時

3月24日(木) 14:00~15:00

定員

各回100人

会場

オンラインセミナー

参加費

無料

対象

20名以上の法人様向け

主催

freee株式会社

登壇者

プロフィール写真_谷口

freee株式会社 労務担当
谷口 はづき

出版取次会社で給与計算(4年)と人事企画(3年)を担当したのち、freee株式会社へ入社。
前職では1,500人規模の会社で、ソフト導入によるペーパーレス化にも取り組む。
入社後は主に給与業務を担当している。


プロフィール写真_和田

freee株式会社
HR事業部 営業責任者
和田 矩明

国内生命保険会社を経て、2015年4月 freee株式会社に入社
コロナ禍で年間300社のシステム導入サポートを実施後にHR事業部を立ち上げ、現在は同組織の営業責任者として従事している。

セミナーのお申し込みはこちら