「エース社員に安心して産休・育休を取ってもらいたいけれど、事業が回るだろうか…」
「バックオフィスのベテラン担当者が、もし突然いなくなったら…」
特定の個人に依存した業務体制は、社員の前向きなライフイベントや組織の様々な変化によって、事業が不安定になる可能性を秘めています。
本セミナーは、こうした属人化の不安を解消し、事業の安定や社員が安心して働くことができる環境をつくるための「仕組み化」について解説します。
前半では、組織コンサルティングのプロである識学社から、優秀なエース社員個人のスキルに依存する「属人化」を防ぎ、その知見を「仕組み」に落とし込むことで、チーム全体のパフォーマンスを向上するためのポイントを解説します。
後半では、フリーが、属人化を解消する「バックオフィス」の体制構築法をご紹介。事業の安定を築き、社員も安心して業務を行うことができる環境づくりを解説させていただきます。
ぜひご覧ください。
「あの人がいないと…」で事業を止めない
脱属人化の”仕組み化”とは?
イベント詳細
タイトル |
現場のエース、バックオフィスのベテランが、突然の不在に・・・--「あの人がいないと…」で事業を止めない脱属人化の”仕組み化”とは? |
日時 |
2025年9月17日 (水) 12:00~13:00 |
定員 |
300名 |
開催場所 |
オンライン開催(参加URLをメールにてお知らせいたします) |
登壇者 |
株式会社識学 上席コンサルタント 長島 史明 氏 |
参加費 |
無料 |
お問い合わせ先 |
登壇者

株式会社識学
上席コンサルタント
長島 史明 氏
上智大学経済学部を卒業後、株式会社オリエンタルランドに総合職として入社。
経理や店舗開発に従事したのち、識学に転職。
2025年3月に上席コンサルタントに就任。

フリー株式会社
freee人事労務アウトソース セールスマネージャー
佐藤 泰顕
新卒で東レ株式会社に就職し大手自動車部品メーカー向けの営業を担当。
その後フリー株式会社に転職し、現在は「freee人事労務アウトソース」の提案を行うセールスチームのマネージャーを務める。
お客様の労働生産性向上、ミスの軽減、リスクヘッジの側面から企業の業務改善、DXを支援。