社員の80%が工数管理の効果を実感!

作り手のモチベを利益に変える、勝てる組織マネジメント

タイムマネジメントの習慣がないクリエイターやエンジニアを抱える企業にとって、生産性低下のボトルネックを特定することは困難を極めます。


本イベントでは、「創造力を奪うのでは?」と一見思われがちなクリエイター管理において、仕組みと可視化で従業員の時間に対する意識を変え、営業利益率を1%から15%に改善させた組織マネジメントについて、推進者であるベイジ社COO・今西氏と、フリー社カスタマーグロース事業部長・中川氏が本音ベースで対談いたします。


また、テテマーチ社・佐藤氏を招き、ベイジ社が実現したクリエイター管理を現在社内で推進する立場として、リアルな苦労話などもお聞きします。


後半は参加者同士の交流会を予定しております。 交流会では、同じような課題を抱える他社の経営者やマネージャーの方と直接意見を交わすことにより、自社に活かせるヒントを得る場として是非ご活用ください。


ウェブ・システム・コンテンツ制作会社において、業務効率や生産性にお悩みの方はぜひお気軽にご参加ください。


\こんな方におすすめ/

  • クリエイター・エンジニアが、最適な時間の使い方を習慣化できる組織を作りたい
  • 組織作りのプロから表彰されたウェブ制作会社の組織マネジメント方法に興味がある
  • データを活用した利益体質の組織づくりに興味がある




プログラム(予定)

18:30–19:00|受付
19:00–19:25|対談①:作り手のモチベを利益に転換する組織マネジメント(登壇:ベイジ × freee)
19:25–19:45|対談②:社内推進のリアル(登壇:ベイジ × freee × テテマーチ)
19:45–20:00|まとめ
20:00–20:50|交流会
20:50-21:00 | アンケート回答・解散




過去開催動画
※一部抜粋

 



会場風景

イベント詳細

タイトル

社員の80%が工数管理の効果を実感、社内推進COOとの公開対談!作り手のモチベを利益に変える、勝てる組織マネジメント

日時

2025/09/17 (水) 19:00-21:00

定員

50名

開催場所

〒141-0032
東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 19階

参加費

無料

お問い合わせ先

[email protected]

共催

フリー株式会社
株式会社ベイジ
テテマーチ株式会社

注意事項

・名刺は枚数に余裕をもってご準備ください。受付時に1枚ご提出いただきます。
・キャンセルの際は、当日まで必ず事務局までご連絡をお願いします。
・他の参加者様のご迷惑となるため、交流会会場での強引な勧誘行為、営業行為は禁止とさせていただきます。
・運営に支障をきたす行為を行った場合は退出いただきます。
・貴重品の管理はご自身でお願いします。紛失・盗難が発生いたしましても、責任は負いかねます。
・荷物置きをご用意しておりますが、貴重品の管理はご自身でお願いします。紛失・盗難が発生いたしましても、責任は負いかねます。
・イベントの様子を写真撮影させていただきます。 撮影した写真は、広告・告知等に使用する場合があります。 撮影写真に関する使用権は弊社に帰属いただきます。
・参加者同士のトラブルに関して主催者は責任を負いかねます。

登壇者

プロフィール写真_株式会社ベイジ今西様

株式会社ベイジ
執行役員COO
今西 毅寿 氏

BtoB・採用サイトの制作と業務システムのUIデザインに強い会社ベイジのコンサルタント・ディレクター。クライアントワークとしては、ウェブコンサルティング、プロジェクトマネジメント、UXリサーチ、情報設計、制作ディレクションなどを担当。社内業務としては、組織づくり、採用、人事系のマネジメント業務などを担当。

プロフィール写真_フリー株式会社中川様

フリー株式会社
第4事業部 広告メディアdivision部長
中川 拓也

広告・コンテンツ制作に関わる業界に向けたvertical組織のマネジメントをはじめ、顧客課題の解決をミッションとし、経営課題解決と業務改善の支援に従事している。

プロフィール写真_テテマーチ株式会社_佐藤様

テテマーチ株式会社
管理部 事業推進室
佐藤 祐美子氏

事業推進室で営業支援(Sales Enablement)を担当。Salesforce/Hubspotによる営業基盤の構築・運用、Hubspotリプレイスの要件整理や現場と開発の橋渡し、営業活動の可視化とKPI分析、工数管理による生産性改善、オンボーディング等、営業事務の統括を行う。

お申し込みはこちら