IPOカレッジvol.6第3弾は『IPO準備に係る社内規程について』を2023年8月2日(水)に開催致します。
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社から専門家2名をお招きし、IPOに必要な社内規程の内容や規程策定のポイント等についてお話いただきます。 IPOを目指している企業様には必見の内容となりますので、是非ご参加ください!
イベント詳細
タイトル |
IPOカレッジ『IPO準備に係る社内規程について』 |
日時 |
2023年8月2日(水)12時~13時 (開場 11時50分) |
定員 |
200名(競合他社、監査法人、証券会社、IPOコンサル会社等の方には参加をご遠慮頂く場合がございます) |
開催場所 |
オンライン |
参加費 |
無料 |
対象 |
IPO準備会社のCFO及び管理部門 |
主催 |
freee株式会社 |
登壇者

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
パートナー/公認会計士
古市 岳久 氏
2006年公認会計士登録。 2002年中央青山監査法人に入所。 監査、 IPO支援業務に従事。 2007年7月より太陽有限責任監査法人に参画。 上場企業等の会計監査に従事しながら、 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社にて上場準備コンサルティング、IFRS導入支援、新収益認識基準に関するコンサルティング、M&Aに係るデューデリジェンス、バリュエーション等を担当。

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
シニアアソシエイト/公認会計士
加藤 文彦 氏
2018年公認会計士登録。
2015年に太陽グラントソントングループの太陽有限責任監査法人に入所し、上場会社に係る監査業務やIPO支援業務に主査やマネジャーとして関与。主な関与先はソフトウェア業界やコンテンツサービス業界など。2022年7月より現職。IPO支援業務を中心に、新収益認識基準に関するコンサルティングや内部統制の構築支援業務を担当。

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
シニアアソシエイト/公認会計士
黄 辰浩 氏
2017年公認会計士登録。
2013年4月に、中小監査法人に入所し、約10年間法定監査業務を提供。主に印刷業、食品業、製造業など様々な規模業種の主査を担当。その他、財務デューデリジェンスや法人内の監査ツール作成業務に従事。 2023年1月より現職。上場準備コンサルティングを含む内部統制構築支援業務、原価計算構築支援業務等を担当。
登壇企業概要
会社名 | 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社 |
代表者 | 梶川 融 |
設立 | 2008年1月18日 |
所在地 | 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 赤坂Kタワー18階 |
HP | https://www.grantthornton.jp/ |
【紹介文】
太陽グラントソントン・アドバイザーズは、多様化するクライアントニーズに対応するために太陽グラントソントンのアドバイザリー部門として生まれた、深くかつ広い専門知識と経験を有したプロフェッショナル集団です。
日本、アジアのみならず、グラントソントンのグローバルネットワークを活かして世界各国から経験豊かなプロフェッショナルチームを編成し、クライアントへ最適なソリューションを提供いたします。